イベント情報

イベント情報をご紹介

9月9日(火)14:00~15:30(受付時間13:45~)

※申込開始 8月18日(月)~【参加募集】京都企業の事例に学ぶ! 副業・兼業セミナー 9月9日(火)開催 

≈≈≈ 京都企業の事例に学ぶ! ≈≈≈

副業・兼業人材を活用する企業が増加中

働き方の多様化が進む中、外部の専門人材を活用する企業が全国的に広がっています。
本セミナーでは、副業・兼業制度の導入のポイントや、地域企業で実際に副業人材を受け入れた事例をご紹介します。

申込方法

こちらの申込フォームよりご応募ください。※申込開始 8月18日(月)~

申込締切  9月8日(月)午後5時まで

<開催日時> 2025年9月9日(火)14:00~15:30(受付時間13:45~)
<開催場所> 京都経済センター6階 D会議室

       (京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)
<募集人数> 先着50名
<参加費用> 無料

〈第一部〉 副業・兼業セミナー「副業・兼業人材で貴社の課題を解決してみませんか?」

≪講師≫
・株式会社みらいワークス 

 地方創生部 地方副業チーム 渡辺 幸 氏

″地域の中小企業様が抱える人材不足経営課題を、副業・兼業という新しい働き方を活用して解決する方法について、具体的な事例を交えながらわかりやすくお伝えします。″

〈第2部〉 トークセッション

≪登壇者≫
・株式会社鳴海餅本店  鳴海 力哉 氏


・株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND 佐野 太彦 氏

″創業150年を迎えた株式会社鳴海餅本店の新事業展開に向けた外部人材活用と、戦略的クリエイティブを企業に提供するFIELD MANAGEMENT EXPANDの副業人材のマッチング事例を紹介。″

 


※当セミナーで「京都府副業・兼業プロフェッショナル人材活用促進事業補助金」
(事務局:公益財団法人京都産業 21)の説明も予定しています。

主催

京都市

お問い合わせ

地域企業「担い手交流」実践プログラム推進デスク

株式会社アイシーエル
TEL:075-708-7886/ メール:info@kyoto-ninaite.com                                    〒600-8413 京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町 680-1 第八長谷ビル 10階
受付時間は、月曜日~金曜日の午前 9時~午後 5時 30分(土・日・祝は除く)

開催日時: 9月9日(火)14:00~15:30(受付時間13:45~)
開催場所: 京都経済センター6階 D会議室(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)
参加費用: 無料
募集人数: 先着50名